Forbes
- eyamashita1101
- 2020年11月28日
- 読了時間: 1分
理事長 上昌広
軽症でも心臓にダメージ? 新型コロナによる合併症と後遺症に注意 2020/11/28

『7月17日、米『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスン』誌に掲載された英国の医師たちによる研究は、新型コロナウイルスの治療薬の臨床試験で、初めて死亡率の低下を証明したものだ。
日本と欧米主要国の第2波における新型コロナウイルス感染者の死亡率が、全ての国において改善していることがわかる。これは高齢者が家に閉じこもり、感染しなくなったわけではない。(図1)

日本における年齢層別の死亡率の推移を示す。全ての年齢層で死亡率が改善していることがわかる。(図2)
ただ、これで新型コロナウイルス対策は解決というわけにはいかなかった。新たな問題が出現したのだ。その1つが心臓合併症だ。世界は、新型コロナウイルス感染の合併症や後遺症として、いま心筋障害に注目している。しかし、この事実については、日本のメディアはほとんど取り上げていない。油断することなく、最新の医学研究の成果を踏まえた、合理的な対応が必要であることは、言うまでもない。』
最新記事
すべて表示Cancer Medicine Saito H, Abubakar AK, Ozaki A, Hori D, Murakami M, Kaneda Y, Tsubokura M, Tabuchi T 2025/4/18 https://pubmed.ncbi.nlm.nih...
研究員 谷本哲也 石橋貴明さん「咽頭がん」併発を公表。「食道がん」との関連、症状や治療法の違いは? ウイルス感染が原因になることも《医師が解説》 2025/4/19 https://toyokeizai.net/articles/-/872401?display=b
研究員 谷本哲也 内科専門医が実践!/「16時間断食」の極意/ナビタスクリニック川崎・谷本哲也院長 2025年5月号 https://facta.co.jp/article/202505015.html
Comments