top of page

福島民友

  • eyamashita1101
  • 3 時間前
  • 読了時間: 1分

研究員 坪倉正治


【連載】「坪倉先生の放射線教室」542 12年度から中学校で再開


2025/8/9


中学校理科の放射線教育――30年の空白と2012年度の再導入


1980年改訂の学習指導要領で中学校理科から放射線の記述が削除され、約30年にわたり教科書から消えました。2008年告示(2012年度実施)で「放射線の性質と利用」が再導入され、全国での学習が再開しました。福島県では2011年度から放射線に関する授業が本格導入され、小中学校で独自教材による教育が始まっています。


再導入は前進である一方、教員の専門性や教材環境、授業時数の確保など、持続的な教育実践に向けた課題は残されています。



Summary by E. Yamashita, MEGRI (based on original articles authored by others).

Comments


bottom of page