検索


第33回 日本乳癌学会学術総会
インターン 原明美 演題:性的マイノリティ(LGBTQ)における乳がん検診の実態:全国インターネット調査の解析 日時:2025年7月12日(土) 11:28 - 11:58 https://www.micenavi.jp/jbcs2025/search/detail_per...
5 時間前


Femtech Japan 2025
研究員 近藤優実 【演題】将来の妊娠相談室 【日程】2025/7/10(木) 【会場】アニヴェルセル表参道 4階 セミナースペース 【ピッチ時間】14:30~16:00(進行状況により若干遅れる可能性もございます)発表時間3分間 【授賞式時間】17:00~17:30...
5 日前


かながわ国際交流財団 多文化共生グループ
研究員 高橋謙造 小児科向け 講座 多文化対応力向上講座 言語や文化背景が多様な子どもを地域で診察するには 【日時・会場】 2025年7月5日(土)15:30~17:30 オンライン開催(Zoom) 【申込】 https://www.kifjp.org/2025shonik...
6月25日


第1回次世代自治共創会議
研究員 坪倉正治 【パネルディスカッション】健康・医療部会 「専門職と行政職員が共創する健康づくり」 2025年5月31日(土) 13:30〜18:00 https://www.kaitoku.org/suzuden0531/ 主催:東京大学鈴木寛研究室、株式会社懐徳総合研究所
5月31日


【イベント報告】「私のからだを知って、いつかの妊娠がハッピーに」プレコンセプションケア講座を開催
研究員 近藤優実 プレコンセプションケアに関するイベント 「私のからだを知って、いつかの妊娠がハッピーに」 が無事開催されました。 当日は少人数での開催となりましたが、参加された方々からは「もっと話を聞きたい」「個別相談を受けたい」といった声もあり、次回は...
5月17日


医学生・研修医・専攻医の日本内科学会「ことはじめ2025大阪」
研究員・宮地貴士 ポスターセッションの優秀演題賞を受賞しました。 ■ 演題 「痙性歩行及び口渇感で発症しDabrafenib/Trametinib が奏効した Erdheim-Chester 病」 ■ 受賞日 2025年4月19日 ■...
5月3日


薩摩琵琶 奉納弾奏会 貳釐会・島津 義秀 道場門下
研究員 島津久崇 曲名「桜井の駅」 2025/3/1
3月1日
ぐぐるプロジェクトフォーラム
研究員 坪倉正治 「自分ごと化から行動へ」の実現に向けて決意を新たに 環境省 ぐぐるプロジェクトフォーラムを郡山市で開催 2025/2/18 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000124513.html
2月22日


盛岡市市民フォーラム「甲状腺検査と健康影響を考える」
理事 尾崎章彦 【講演】甲状腺検査と健康影響を考えるアンケート結果について 2025/2/16
2月19日


オレンジ✖医療ガバナンス研究所シンポジウム 2025
理事長 上昌広、研究員 小坂真琴 「オレンジ・福井の最前線」 2025/2/2 司 会 小坂真琴 閉会の挨拶 上昌広
2月7日
日本CBRNE学会/NBCR対策推進機構共同主催学術大会
研究員 坪倉正治 第一回日本CBRNE学会/NBCR対策推進機構共同主催学術大会 ~CBRNE(複合)災害対策へのアプローチ https://www.atpress.ne.jp/news/423980 2025年2月23日 午後の部(13:00~17:10)...
2月7日
福島県立磐城桜が丘高等学校
研究員 高橋謙造 【講演テーマ】感染症対策とワクチン接種について 令和7年1月21日(火)15:10~16:00
1月26日


GREEN SHELTER
研究員 濱木珠恵 演題「男女格差と働き方」 2025/1/19 写真:左から3番目
1月19日


ホープツーリズム
理事 尾崎章彦 福島の現場から若い方々に今話したいこと 2024/12/28
2024年12月29日
日本コンプレッションケア協会
研究員 近藤優実 【プレコンセプションケア】レインボーブルスケッタを食べながら夢を語らい、ライフツリーを作ろう! 2014年12月14日(土) 11:00~ https://preconseptioncaregg.peatix.com/view ◆イベント詳細...
2024年12月13日
第34回日本乳癌検診学会学術総会
理事 尾崎章彦 3D画像で見える新たな世界:トモシンセシスが拓く乳がん診断の革新 データでわかるトモシンセシスの価値と課題 2024/11/29
2024年11月29日


若手医師のためのキャリアデザインミーティング
理事 尾崎章彦 医療のパラダイムシフトを乗り越える-若手医師のためのサバイバル&スキルアップガイド- 2024/11/28
2024年11月29日
The OECD Nuclear Energy Agency (NEA)
研究員 坪倉正治 【講演】Nuclear Risk Communication Training Course (RCTC) - 2024 Edition 2024/10/29 https://www.oecd-nea.org/jcms/pl_93051/nuclear-r...
2024年10月30日
いわき市医師会
理事 尾崎章彦 【ピンクリボン月間 市民公開講座】「乳がんと向き合う:知って安心、最新治療のいろは」 2024/10/19 https://iwaki.or.jp/10%E6%9C%8819%E6%97%A5%EF%BC%88%E5%9C%9F%EF%BC%89%E3%83...
2024年10月21日


福井南高等学校
研究員 坪倉正治 【授業】原発事故影響の実態と放射線の基礎知識 2024/10/17
2024年10月19日