検索
- 2019年6月27日
シンポジウム
【シンポジウム】ワセダクロニクル、医療ガバナンス研究所 ワセクロ・MEGRI / 関西で初シンポ「医師と製薬マネー」 【シンポジウム概要】 「灘高で語る『医師と製薬マネー』」 日 時: 2019年6月30日(日)13時30分 (開場13時00分、16時30分終了めど) 場 所: 兵庫県神戸市東灘区・灘高等学校 視聴覚教室(定員240人) 登 壇 者: 尾崎章彦(乳腺外科医・MRIC Global編集長)、加藤晴之(編集者・加藤企画編集事務所代表)、 上昌広(内科医師・医療ガバナンス研究所理事長)、谷本哲也(内科医師・MRIC Global編集委員)、 仲野徹(内科医師)、山本佳奈(内科医師)、渡辺周(ジャーナリスト・ワセダクロニクル編集長) 各氏(50音順) 参 加 費: 1,000円(資料代等) 参加方法: 事前申込制です。こちらからお申し込みください お問合せ: ワセダクロニクル運営事務局(contact★wijp.org、★は@)まで #NEWS #講演
- 2019年6月27日
ラジオ大阪
研究員 山本佳奈 ラジオ大阪(2019/6/30) D r.masaのセルフケア最前線 日曜の午後8時 レギュラー出演:山本佳奈「食事2」 #NEWS #ラジオ
- 2019年6月27日
週刊現代
理事 久住英二、研究員 濱木珠恵 週刊現代(2019年7月6日号) 【コメント】医療健康大特集_知らないと命を危険にさらす 病院はこんなに怖いところ #NEWS #雑誌
- 2019年6月27日
マイナビニュース
理事 久住英二 マイナビニュース(2019/6/27) 【取材】連載第2回_医師が解説 - 予防接種が社会人の常識である理由 社会人が「受けておくべき」5つの予防接種 https://bit.ly/2Yk4yEi #NEWS #WEB
- 2019年6月26日
The Tohoku Journal of Experimental Medicine
Makoto Hasegawa, Michio Murakami, Shuhei Nomura, Yoshitake Takebayashi, Masaharu Tsubokura The Tohoku Journal of Experimental Medicine(Volume 248 (2019) Issue 2) Worsening Health Status among Evacuees: Analysis of Medical Expenditures after the 2011 Great East Japan Earthquake and Nuclear Disaster in Fukushima #NEWS #論文英語
- 2019年6月26日
m3
学生 妹尾優希 m3メンバーズメディア(2019年6月25日) 【連載】「スロバキアの現役医学生がみた医療教育」海外医大生が教える大学選定の方法 https://bit.ly/2Nh81mf #NEWS #WEB
- 2019年6月26日
医療タイムス
理事長 上昌広 医療タイムス(2019年6月26日) 【コラム】医師と複数箇所勤務 https://times-web.com #NEWS #WEB
- 2019年6月26日
剣道時代
理事長 上昌広 剣道時代(2019年8月号) 【連載】剣道で学び、剣道に学ぶ(12)_自分の頭で考える 上原投手が活躍した理由 #NEWS #雑誌


- 2019年6月24日
剣道時代
理事長 上昌広 剣道時代(2019年8月号) 【緊急レポート】貧血・鉄不足では戦えない~剣道とヘモグロビンの親密な関係~ #NEWS #雑誌
- 2019年6月23日
福島民友
研究員 坪倉正治 福島民友(2019年6月23日) 【連載】「坪倉先生の放射線教室」232_生活習慣病、周囲も工夫を https://bit.ly/2Fu8lre #NEWS #新聞
- 2019年6月23日
毎日新聞
研究員 齋藤宏章 毎日新聞(2019年6月23日 日刊) 【コメント】製薬謝礼一部に集中_処方多い学会理事(講演・原稿料) https://bit.ly/2Rtdc0O #NEWS #新聞
- 2019年6月23日
東京新聞
研究員 谷本哲也 東京新聞(2019年6月23日 朝刊) 【コメント】<税を追う>薬審議委員に製薬マネー 医師ら6割 講演料など https://bit.ly/2Ft5Rtk #NEWS #新聞
- 2019年6月23日
NEWSポストセブン
理事長 上昌広 NEWSポストセブン(2019/6/23) 【コメント】がん保険の特約よりも心強い、大切な「かかりつけ医」の存在 https://bit.ly/2L9yjEg #NEWS #WEB
- 2019年6月23日
livedoorニュース
研究員 谷本哲也 livedoorニュース(2019年6月22日) 医師と製薬会社の利益相反を監視せよ https://bit.ly/2J0B3Bd #NEWS #WEB
- 2019年6月23日
毎日新聞
研究員 谷本哲也 毎日新聞(2019年6月22日) 売り上げ増狙い? 製薬会社の謝金 有力学会理事に集中 https://bit.ly/2Y9JmRi #NEWS #新聞
- 2019年6月23日
ビデオニュース・ドットコム
研究員 谷本哲也 ニュース専門ネット局 ビデオニュース・ドットコム(2019年6月22日) 【ゲスト出演】マル激トーク・オン・ディマンド 第950回_医師と製薬会社の利益相反を監視せよ https://bit.ly/2FumFjx #NEWS #WEB


- 2019年6月23日
サタデープラス
理事 久住英二 サタデープラス(2019/6/22) 【出演】「食中毒」知らなきゃ損する常識チェック(マルわかり!1週間) #NEWS #テレビ
- 2019年6月23日
ガジェット通信
理事 久住英二 ガジェット通信(2019年6月19日) 【堀江貴文氏×久住英二医師】アフターピルも性教育も、まずはYouTuberから!(ナビタスクリニック) https://bit.ly/2LbPp4i #NEWS #WEB
- 2019年6月23日
m3
研究員 谷本哲也 m3(2019年6月21日) 【取材】どう向き合う?急増するハゲタカジャーナル https://bit.ly/2Xpucul #NEWS #WEB
- 2019年6月20日
NEWSポストセブン
理事 久住英二 NEWSポストセブン(2019.06.20) 【コメント】池江璃花子と萩野公介 「東京で金メダル」と誓い合った https://bit.ly/2WT0Pfl #NEWS #WEB